スイーツ

2021.09.14 | 全店 アルカンシエル横浜 luxe mariage スイーツ

オリジナルのウエディングケーキ!!

ブログをご覧の皆さま。こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます♪

 

夏の暑さを感じながら、次第に気温が低くなる空模様にもうすぐ秋が来るなと実感します。

 

アルカンシエル横浜では、ご成約様限定でケーキのお打ち合わせを実施しております。

今回はお打ち合わせの際、展示させて頂いたウエディングケーキを二つほど紹介させていただきます!

ウエディングケーキのデザインでお悩みの皆さまには是非こちらを参考にして頂きたいと思います♪

 

まず一つ目はこちら!



見た目一段に見えますが、実際には高さ二段分のウエディングケーキです!

三色のチョコレートを羽のように作り、飾り付けた今海外で話題のブラシストロークケーキに仕上げました♪

ブラシストロークとは「筆の運び・筆跡」という意味で、いろんな色のチョコレートを使うことで、とても可愛いウエディングケーキに仕上げるとこができます。

また当館にはたくさんのケーキトッパーをご用意しております♪

お二人のイメージに添ったウエディンケーキとトッパーを一緒に選びましょう!!

 

二つ目はこちらです!



正方形三段のウエディングケーキです。

側面を上の段から流れるように模様をつけています。この模様はペタル「花びら」を意味し、

ピンク色カラークリームで春をイメージしたウエディングケーキに仕上げております。

夏頃挙式を挙げる方、海が好きな方はこちらの模様を波に見たてて水色のカラークリームやフルーツを苺から柑橘系フルーツにしても可愛いですね♡

 

お打ち合わせの際、このようなケーキを展示しております。

ご新郎新婦お二人のこだわりをお聞かせ下さい♪

当館のInstagramにも、ケーキの写真を載せておりますので、そちらもぜひ参考にウエディングケーキのデザインをお考え下さい♪

☆コチラをクリック致しますとインスタグラムにジャンプ致します☆

 

それでは皆さまにお会いできる日を、お待ちしております。

次回のブログもお楽しみに!

2021.08.30 | 演出 アルカンシエルガーデン名古屋 スイーツ

液体窒素を使ったデザート

皆さんこんにちは!

アルカンシェルガーデン名古屋でデザートを担当しておりますパティシエの肥田です。

 

今回は “液体窒素を” を用いた演出をご紹介させて頂きます。

窒素とはそもそも気体原子の一つであり、我々が普段いる空間、すなわち空気のおよそ78%を占めるのが窒素です。それを極めて低い温度で冷却させたものが液体窒素らしいです。

その温度はなんと‼

“-196℃”

 

この非常に冷たい液体窒素を用いてアイスクリームやシャーベットを即席でお作りすることが出来ます。

作り方はあらかじめ作っておいたアイスクリームやシャーベットのネタをボウルに入れておき、そこに液体窒素を流し入れ、泡だて器で攪拌します。

常温では気体である液体窒素が浦島太郎の玉手箱?!!!!ではないですが一気に気化して、ものすごい煙がでます!



あっという間にアイスクリームやシャーベットが出来上がります。

こういった演出は非常に盛り上がりますよ!もちろんお二人のお好みのお味でお作りすることも出来ます!!

 

日常では味わえない特別な演出を披露宴に取り入れてみるのは如何でしょうか~?!

2021.04.01 | 演出 アルカンシエルベリテ大阪 スイーツ

オリジナルケーキ🍰☆

皆様、こんにちは♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

いよいよ、桜も満開になり
過ごしやすい季節がやってきましたね!

前回は、桜をテーマにお花をメインでご紹介させていただきましたが
本日は、桜を取り入れた春にぴったりな オリジナルケーキをご紹介いたします♪

パティシエ特製★
生クリームは春が感じられるパステルカラーを作成
春のアイテム、桜と蝶をトッピング
そこにトレンドでもある「金箔」をアレンジ!



春らしいオリジナルケーキの完成です★

ウエディングケーキは、
おふたりらしさが出る大切なアイテムです♡

今回は季節を取り入れたオリジナルケーキをご紹介致しましたが
おふたりの好きなものを取り入れたケーキも
是非、パティシエにご相談くださいね♪

それでは、次回のブログもお楽しみに!

2021.03.02 | 全店 アルカンシエル横浜 luxe mariage スイーツ

ウエディングケーキのデザインにお悩みの皆さまへ!

ブログをご覧の皆さま。こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます♪

立春を迎え、徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。
新型コロナのことで自粛疲れもあると思いますので、
気分転換に外を散歩してみてもいいかもしれませんね。
アルカンシエル横浜では、ご成約様限定でケーキのお打ち合わせを実施しております。
今回はお打ち合わせの際、展示させて頂いたウエディングケーキを2つほど紹介させて頂きます!
ウエディングケーキのデザインでお悩みの皆さまには、是非参考にして頂きたいと思います!

まず1つ目はこちら!


丸型3段のレモンとカスミソウを使用したケーキです♪
カスミソウをふんだんに使い、可愛らしさを演出しています。
また、その中にレモンを使うことによってフレッシュさとさわやかさをも兼ね備えたケーキの完成です!!
春から夏にかけてぴったりのケーキですね。
2つ目はこちらです!


長方形1段のピンククリームを使用したケーキです♪
全体に淡いピンククリームと花びらを散りばめることによって春らしさを表現しています。
また、ハートのカゴの中から苺が飛びださせて動きのある仕上げとなっています!!

右上には新郎新婦のマジパンがちょこんと座っております。
ご依頼があれば頼まれましたお2人に寄せてマジパンを作っていきますので、
お2人だけのオリジナル感あふれた可愛らしいケーキになるのではないでしょうか❣

お打ち合わせの際、このようなケーキを展示しております。
ご新郎新婦お2人のこだわりをお聞かせ下さい♪
当館のInstagramにも、ケーキの写真を載せていますので、そちらもぜひ参考にウエディングケーキのデザインをお考え下さい♪

それでは皆さまにお会いできる日を、お待ちしております。
次回のブログもお楽しみに!

2021.02.08 | アルカンシエル luxe mariage 名古屋 スイーツ 料理

**今ならではのWEDDING**

ブログをご覧のみなさま、こんにちは!

いつもご覧頂き、ありがとうございます

 

本日は、アルカンシエル luxe mariage 名古屋より、ご結婚式で実施しております感染症対策についてご紹介をさせて頂きます!

 

アルカンシエルでは、当日ご新郎ご新婦様の大切なゲストの皆様に安心してご来館頂き、快適な1日を過ごして頂けます様に、様々な対策を行なっております。

 

【アクリルボートの設置】

ゲストの皆様のテーブルにアクリルボートの設置を行っております。

飛沫を予防するだけでなく、視覚的にも安心してお食事を楽しんで頂くことが出来ます。

フラワーコーディネーターともお打ち合わせをして頂くことが可能ですので、アクリルボードを使ったおしゃれなテーブルレイアウトのご提案もございます!今だから出来る、お二人のオリジナルのコーディネートをいかがでしょうか





【ビュッフェ実施方法】

アルカンシエルならではのお時間、ウェルカムパーティーでお召し上がり頂く小さなオードブルや、皆様に大人気のデザートビュッフェの実施方法にも工夫がございます。

サッと手に取って頂くだけでお召し上がり頂ける小さなオードブルや、衛生面のバッチリな個包装にしたゼリーやスイーツなど

安心してお召し上がり頂けるものをご用意しております!

また、密を防ぐためにビュッフェ時のレイアウト位置にもこだわっております。

デザートビュッフェの際には、数種類のデザート盛りをゲストの皆様へ新郎新婦様からお届け頂く方法もございます!





他にも来館時にはエントランスにて消毒とサーモグラフィーにて検温の実施。

挙式時には間隔を空けての着席のご案内や挙式前には全席の消毒を行っております。

また各会場やテーブルにも消毒をご用意しております。

 

この様に工夫次第でとっても素敵な物になりますね

ご結婚式の大切なお時間はお打ち合わせの期間から始まっております。

お二人と沢山お話をし、楽しんでご準備を進めて頂ける様に精一杯サポートさせて頂きます!

 

本日は、当館で実施しております感染症対策の中からいくつかご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか・*:.. ..:*・゜゚・*

 

それでは次回のブログもお楽しみに…♡

2021.01.29 | 全店 スイーツ アルカンシエル南青山

バレンタインにもおすすめ『生チョコテリーヌ』♡

ブログをご覧の皆様こんにちは☆
いつもご覧いただきありがとうございます♪

アルカンシエル南青山キッチンスタッフ佐藤です。

本日はデザート、
『生チョコテリーヌ』のご紹介です!

テリーヌとは、長方形の容器のことで
この型に入れて形を作られ調理されたものを
テリーヌといいます☆

そして今回は、濃厚な生チョコ生地のテリーヌです。
とてもしっとり、やわらかく焼き上げていますので
口の中でとろけます♪

 



アイスはパイン、ソースはキウイを
合わせているのですが
濃厚な生チョコテリーヌを美味しくいただけるように
さっぱりとしたものを合わせております。

他にも、ベリー系のものなども合わせても
チョコとベリーのほどよい酸味との
相性もばっちりです!

バレンタインのプレゼント、おうちディナーにも
おすすめです♡

それでは、次回のブログもお楽しみに…♪
77 件