アルカンシエル横浜 luxe mariage

2018.07.18 | アルカンシエル横浜 luxe mariage その他 拠点

お子様連れも安心☆

アルカンシエルのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

日差しも日ごとに強くなり、いよいよ夏の到来ですね。

本日はそんな暑い夏に欠かせない飲み物の効能について、紹介させていただきます。

その飲み物とは「麦茶」です。

普段何気なく飲んでいる麦茶には、どのような効果があるかご存知ですか。

 

一つ目は、「身体を冷やす効果」

麦茶の原料である大麦は、東洋医学では身体の熱を下げる効果があるとされています。

夏の暑い日に麦茶を欲するのには、理由があったのですね。

私も学生の頃は、家に帰るなり冷蔵庫に直行して麦茶を一気飲みしていたものです。

皆さまにも、そんな経験がおありではないでしょうか。

 

二つ目は、「虫歯予防の効果」です。

意外に思われるかもしれませんが、麦茶には虫歯を予防する働きがあると言われています。

虫歯は、ミュータンス菌が作り出す酸が

歯の成分を溶かしてしまうことが原因ですが、

麦茶にはそのミュータンス菌の生成を防ぐ働きがあります。

麦茶の力を借りつつ、日ごろから歯のケアを心がけ、いつまでも健康な歯でいたいですね。

 

そんな素晴らしい効果を持つ麦茶は、ノンカフェイン。

お子様にも安心して飲んでいただける飲み物です。

小さなお子様は、大人に比べて熱中症になりやすいので、

しっかり水分補給をして夏を楽しんでいただければと思います。

 

アルカンシエル横浜では、豊富なドリンクと併せて、

1階コンサバトリーにて、キッズスペースを設けております。

小さなゲストにも、楽しい思い出いっぱいの一日をお過ごしいただきたい、

私どもはそう考えています。

絵本やおもちゃなどのご用意もございますので、ぜひご利用くださいませ。



それでは次回のブログもお楽しみに☆

 

2018.07.16 | アルカンシエル横浜 luxe mariage ドレス・衣装 拠点

和装前撮りはいかがでしょうか♪

アルカンシエルのブログをご覧の皆さま、こんにちは。

本日は、衣裳部より和装の前撮りについてご紹介をさせて頂きます。

 

お客様の中には、当日和装も着てみたいけど料金が高く、

ゲストの方と触れ合う時間が少なくなってしまう事を理由に

諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。

 

少しでも和装に興味があるお客様には「和装前撮り」がとてもオススメです☆

 

前撮りのみのプランは、以下のメリットがございます。

・衣裳代が"半額"でレンタルが可能

・前撮りで撮ったお写真はデータでのお渡しとなる為、年賀状等に使える

・結婚式当日よりも時間を気にせず写真撮影が可能

 

アルカンシエル横浜では、紋服・色打掛・引振袖・白無垢をご用意しております。

今回は、新郎様がお召しになる紋服、新婦様がお召しになる色打掛をご紹介させて頂きます。

 

まずは、黒紋服と季節問わず人気の赤の色打掛です。



モダンな落ち着いた雰囲気がお好みな方にとてもオススメです。

鶴が大きく描かれている為、お写真映えも致します♪

 

続いては、白紋服と白の色打掛です。



幻想的でナチュラルな雰囲気がお好きの方にとてもオススメです。

金糸が施されている事により、華やかな一着になる事間違いなしです☆

 

結びに紹介するのは、新作のアルカンシエルオリジナル色打掛です。



ピンク色を基調にお花がふんだんに施されている為、柔らかく可愛らしさ溢れる一着です。

色打掛に合わせて掛下や小物の色味をお選び頂くと、雰囲気が変わるのでオススメです☆

上記以外にも、店頭に素敵な和装を数多く取り揃えております。

和装を着て、お写真を撮る機会は少ないと思いますので

ぜひ一生に一度の結婚式の記念に和装前撮りをしてみてはいかがでしょうか。

 

次回も楽しみにお待ちください☆

2018.07.15 | アルカンシエル横浜 luxe mariage 写真・ビデオ 拠点

エンドロールムービーの楽しみ方☆

アルカンシエルのブログをご覧の皆さま、こんにちは!

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は、エンドロールムービーの楽しみ方をご紹介させていただきます。


 


一つ目は、エンドロールムービーと言われるようになった由来でもありますが


当日ご披露宴にご列席されたゲストの皆さまのお名前と、


ゲストの皆さまへの感謝のメッセージを映像に合わせて上映する事で、


お一人お一人に感謝の気持ちをお伝えすることができるといった楽しみ方です。


 


二つ目は、ゲストの皆さまのお名前やコメントなどを上映せず、


当日の映像のみスクリーン全面に映し出すことにより、


ゲストの皆さまにより鮮明に、より感動的に


当日のお二人の大事な記念のシーンを振り返っていただくという楽しみ方です。


こちらは、そのまま二次会でも上映することができますので、


最近ではこちらの形でエンドロールムービーを上映する方が増えてきております。


 


ぜひ、エンドロールムービーご注文される際には、


ゲストの皆さまに、より楽しめるようご参考にしていただき、


お二人のご希望の形をお決めいただければ幸いでございます。



それでは、次回のブログもお楽しみに☆

2018.06.29 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage その他

ノンアルコールカクテルもご用意あります♪

ブログをご覧の皆さまこんにちは。 

本日は、披露宴前に行なわれる「ウエルカムパーティー」での

ドリンクをご紹介させて頂きます。

 

ウエルカムパーティーでは様々なドリンクをご用意しておりますが

季節に合わせたノンアルコールカクテルも用意しています。

今ご用意しているのは、

これからの季節にぴったりのノンアルコールカクテル

『バージンブリーズ』です。



クランベリージュースとグレープフルーツジュースを

ベースにしたノンアルコールなので、

「初めてのそよ風」と言った意味からも、

今の季節にぴったりのさっぱりとした酸味が特徴です。

見た目も鮮やかな赤色なのでパーティー気分も盛り上げてくれることでしょう。

 

ノンアルコールカクテルは、季節によって内容を変えております。

これからの暑い時期に合わせたカクテルを現在考案中です。

アルカンシエル横浜のウエルカムパーティーでは

ノンアルコールカクテル以外にも、

アルカンシエル定番の生絞りオレンジジュースをはじめとして

様々な種類のドリンクとフィンガーフードを用意して皆さまをお待ちしております。

 

それでは、次回のブログもお楽しみに♪

2018.06.25 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage 料理

「旬を楽しむ」~ウェルカムパーティ編~

ブログをご覧の皆さまこんにちは。

いつもアルカンシエルのブログをご覧いただき誠に有難うございます。
アルカンシエルではお客様がお越しになられてから

様々なおもてなしを準備しています。

その中の一つが、先日もご紹介した「ウェルカムパーティー」です☆

 

挙式から披露宴までの間に皆さまに寛いでいただけるお時間となっており、

華やかなフィンガーフードと様々なドリンクを用意して皆さまをお迎えしております。

 

その中でも、今回は季節によって変わるフィンガーフードの数々を

ぜひご紹介させて頂きたいと思います。
春になると市場にも出回り始める旬の食材を使った、

「ホタルイカと筍のピンチョス」

「ナッツの香るクリームチーズ 桜のジュレと共に」



夏になると炭の香りをまとわせた、

「エビと野菜のブロシェット」

「牛肉のたたき オニオンソース」

食欲が落ちてくる季節でもあるので酸味を効かせた、

「冷製のガスパチョ」



秋になると魚も脂が乗ってきますよね!

「秋刀魚と茸のアヒージョ」

甘みが出てくる南瓜を使ったフィンガーフード、

「南瓜とチーズのモンブラン仕立て」



冬は寒い時期になりますので、アルカンシエル特製の「洋風おでん」や

クリスマス時期限定の「チーズフォンデュ」などもございます。



一部ではありますが、こちら以外にも

皆さまが楽しんでいただけるようなフィンガーフードのアイテムを

沢山準備してお待ちしております。

披露宴前にも、季節を感じながら大切なひと時をお過ごし頂きたいと思います。

 

それでは、次回のブログもお楽しみに♪

2018.06.23 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage その他

大切なゲスト皆さまのお側に・・・☆

アルカンシエルのブログをご覧の皆さまこんにちは☆

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!

 

アルカンシエル横浜luxe mariageでは挙式からご披露宴が始まるまでの間に、

ウェルカムパーティを行っております!

挙式ではゲストの皆様の近くでお話しするタイミングがなかなか無く、

そのままご披露宴となってしまうと物足りない・・・。

 

そんなお二人にはとても良いお時間になります!

ゲストの皆さまとウエディングドレス全身でのお写真を撮影したり、

お飲み物を楽しんだり皆さま思い思いのお時間を過ごされます!



お二人もゲストの皆様もお言葉を交わし、

温かな雰囲気の中ご披露宴会場へ向かわれるのも素敵ではないでしょうか。

ご披露宴前のウェルカムパーティ、

ぜひお二人も思いっきり楽しんでくださいね☆

 

それでは、次回のブログもお楽しみに♪
161 件