料理

2020.07.06 | 全店 アルカンシエル luxe mariage 名古屋 料理

「SDGs(エスディージーズ)」について

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、「SDGs(エスディージーズ)」についてご紹介いたします。

 

「SDGs(エスディージーズ)」とは、

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、

2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、

“2030年までに達成すべき17の国際社会共通の目標です。

 

最近街中でカラフルなピンバッジをつけている人を見たことはありませんか?

アルカンシエルluxe mariage名古屋では料理長が胸元につけています。



7月からは、環境保全推進のため、レジ袋が有料化になりました。これもSDGsの取り組みになります。

私どももSDGsの取り組みとして、ご列席のお客様にお食事の量を確認し食品ロスの削減と

紙ストローを導入し海洋汚染を引き起こしているプラスチックごみを削減し、

美しい未来の実現を目指して地球環境保護のために取り組んで参ります。



アルカンシエルで結婚式を挙げて頂いた事が、

ご両家様にとっても誇りになるような場所でありたいと願い、

より良い世界、環境の為に何ができるか?これからも模索し続けて参ります!

2020.06.27 | アルカンシエル南青山 料理 拠点

旬のものを味わう♪

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

いつもアルカンシエルブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日は、これから暑くなる8月から11月に旬を迎える甘鯛を使ったお料理についてご紹介させていただきます。

甘鯛のパリパリウロコ焼き♪


甘鯛は身が柔らかく淡白で鱗も薄いのでそのまま香ばしくローストすると皮面パリパリ、身がふっくらでとてもおいしいです。

今日合わせたソースはつるむらさきのピュレと白ワインソース、菊の香りを付けたオイルとグリル野菜と蕪、ハーブを添えています。

つるむらさきは色が鮮やかで肉厚、少しクセのある風味もありますが栄養満点!!そのまま焼いても茹でても美味しく食べれます。

ご家庭ならピュレは手間がかかるので簡単にお浸しなどがすごくおいしく食べれると思います。

多めの油で甘鯛を揚げ焼きにして、つるむらさきのお浸しを添えてもお洒落です♪

ソースは白ワインを軽く煮詰めて生クリームとバターと塩、レモンで調節!これだけで美味しく食べれます!

甘鯛は高級魚、お値段がちょっと高いのでお祝い事やお二人の大事な日に、ご家庭で是非楽しんでみてください☆

 

次回のブログもお楽しみに・・・

2020.06.24 | アルカンシエル南青山 料理 拠点

おうちごはんのススメ☆

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

季節はあっという間に梅雨真っただ中で、自粛明けでもなかなか外で出にくい日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

お家で毎日ご飯をおつくりの皆さまに♪

今日のテーマは…

『体の内側から綺麗にする食材』です。

まずは緑黄色野菜の中から!
これからの暑い夏の時期に旬を迎えるパプリカ
パプリカはビタミンC!
ビタミンCは水に溶けやすいのでサラダがいいと思います♪生で食べるのがお勧めです。

カボチャはビタミンEを多く含んだお野菜です。
ビタミンE は脂肪分や油に溶けやすい脂溶性ビタミンです。炒めたり、揚げものにしたりすると効率よく体に吸収できるのでお勧めです。

次にナッツ☆
ナッツにはビタミンB群が豊富です。脂肪燃焼効果がありダイエットには強い味方です!

次は大豆☆
大豆は凄くお勧めです!
良質なたんぱく質を多く含みます。お家には必ずある味噌、納豆などは腸内環境を整えたり、綺麗な髪を作るのに欠かせない成分がお肉に匹敵するほど含まれています。

この食材を組み合わせて色々な料理に挑戦してみてくださいね♪
今すぐには変わらないですが、根気良く続ける事で体の内側から素敵になれると思います♪

お家での料理、楽しんでくださいね!

 

次回のブログもお楽しみに・・・

2020.05.12 | 全店 演出 QandA

カラフルで華やかな演出♪

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

皆さま、お仕事に、遊びに、そしてご結婚式のご準備にと、おいそがしい毎日をお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

くれぐれもお身体にだけはお気を付けてお過ごし下さいませ…☆☆☆

 

さて、今回はカラフルでゲスト参加型の演出を1つご紹介させて頂きます。

その名も『果実酒作りサービス』です!



 

ご準備するものは…

メイソンジャー・フルーツ・氷砂糖・ホワイトリカー

 

演出の方法としては…

  1. 新郎新婦のお二人が大きなメイソンジャーを持って、各卓まわる。

  2. 予め、各卓へ用意したフルーツと氷砂糖を、各卓の代表ゲスト様にメイソンジャーへ入れて頂く。

  3. 全卓まわり終わったら、メインテーブルにて新郎新婦がホワイトリカーを注ぐ。

  4. フタをしめて、完成!


 

中身のフルーツをイチゴ(赤)・みかん(オレンジ)・キウイフルーツ(緑)…のような感じで、カラフルにして頂くと可愛いですよ♡♡



 

また、各卓ラウンド時の演出として使えるので、一緒にお写真も撮れていいですね!

そして、メインテーブルにてお二人がホワイトリカーを注ぎ終わったら、司会者より『〇月頃が飲み頃ですので、是非お二人のお家に遊びにいらして下さいね!』、なんてアナウンスがあると更に素敵かもしれません♪

これから、ご結婚式をされる皆さま、もしご興味がございましたら、ぜひぜひご検討下さいませー。

 

それでは、次回のブログもお楽しみに!

2020.04.27 | 全店 アルカンシエル横浜 luxe mariage フェア

■2019年度hanayume口コミランキング お料理部門 優秀賞■受賞致しました!

ブログをご覧の皆様こんにちは♪

最近は自宅で換気の為、窓を開けると心地よい風が入ってきて過ごしやすくなって参りました。

 

さて、このブログの題名でもございますが、

この度、ウエディング情報サイト『hanayume』にて

■ 2019年度 口コミランキング お料理部門 優秀賞 ■

を受賞致しました!



口コミをご投稿してくださいました皆様、誠にありがとうございます♡

 

結婚式を執り行いました新郎新婦様を始め、

これから結婚式と執り行います新郎新婦様が弊社にて結婚式をお任せいただく理由で

『お料理』とおっしゃってくださる方も多数いらっしゃいます☆

また、結婚式にご列席されましたゲストの方の口コミでも『お料理が美味しかった』と

有難いお言葉をいただきます。

 

結婚式をご検討中の新郎新婦様、

ブライダルフェアでは、ご試食体験も行っております🍴 ☜コチラをクリックするとフェアページへとジャンプします♪

※日時によっては行っておりませんのでご了承くださいませ。



 

皆様にとって最高の結婚式をお迎えいただける様、

また、結婚式のイメージがつく様、

スタッフ一同精一杯ご案内とご提案をさせていただきます!

引き続き宜しくお願い申し上げます!

 

2020.01.05 | アルカンシエル横浜 luxe mariage 料理 拠点

アツアツのお料理へのこだわりをブライダルフェアでも!

アルカンシエルのブログをご覧の皆様!新年明けましておめでとうございます!

今年度も当ブログをよろしくお願い申し上げます!

 

今年最初のブログはアルカンシエル一番のこだわりでもある

お料理についてご紹介させていただきたいと思います。

 

アルカンシエル横浜では全てのご披露宴会場に「オープンキッチン」をご用意させて頂いております。

出来立ての温かい料理をご用意するためにお皿も100℃のウォーマーで温め

盛り付ける際にはヒートランプでお皿を温めながら料理の仕上げをし

大切なゲストの皆様にベストタイミングのお料理を召し上がって頂けるよう最大限に力を入れております。

 

もちろんブライダルフェアでのご試食もお皿までアツアツのベストタイミングでご準備いたします。

写真だけではなく「実際の料理を食べて納得して頂きたい」というシェフの想いも込められておりますので

是非ともブライダルフェアにご参加の上ご体感くださいませ!



週末のブライダルフェアでは世界三大珍味のキャビア、フォアグラ、トリュフに加え

国産和牛フィレ肉、カナダ産オマールエビなどの高級食材を使用した贅沢なおもてなしで皆様をお迎えいたします。

 

また、ご披露宴当日もゲストの皆様に喜び、楽しんで頂けるよう

アルカンシエルスタッフ一同、精一杯のおもてなしをさせていただきます。

皆様にお会い出来ることを楽しみにお待ち申し上げております。

 

最後までブログを読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 
153 件