SEARCH

結婚式準備

2024.02.11

プレ花嫁とは?やるべきことやNG行動、結婚式情報の集め方も

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • like

プレ花嫁とは、結婚式に向けて情報集めや準備を始める新婦のこと。結婚が決まったら、プレ花嫁としてどんなことをするのかチェックしましょう。今回は、プレ花嫁がやることや避けるべき行動、プレ花嫁におすすめの情報を日々発信しているアルカンシエルのInstagramについても紹介します。

プレ花嫁・卒花とは?

結婚式の準備中、情報誌やSNSなどでよく見かけるワード「プレ花嫁」と「卒花」。まずはこのふたつの意味や使い方を確認しておきましょう。

プレ花嫁とは

プレ花嫁とは、結婚式を控えた新婦のこと。「プレ」は「~前の」という意味があり、プロポーズを受けて結婚式を挙げる予定がある花嫁に対して使われ、Instagramでもトレンドに上がる言葉の1つです。
結婚式の準備をしていることを一言で表すことができるため、情報収集の際によく使われています。SNSでつながったプレ花嫁達が、実際に集まる「プレ花嫁会」も各地で開催されています。

卒花とは

「卒花」は、結婚式を終えた花嫁のことで、「卒花嫁」とも言います。プレ花嫁の反対の言葉にあたり、プレ花嫁にとって頼もしい先輩のような存在です。結婚式を終えた後に、SNSに投稿する際のキーワードとしてもよく使われます。SNS上では、卒花嫁からプレ花嫁へのアドバイスなど交流もさかんに行われています。

プレ花嫁って何するの?

親への挨拶や顔合わせ、結納などを済ませたら、結婚式に向けてプレ花嫁がすることはたくさん!ここでは、プレ花嫁は何をするのかについて紹介します。

結婚式の情報を集める

プレ花嫁が結婚式の情報を集めるのに役立つツールがInstagram。ハッシュタグ検索で情報を集めましょう。
①基本の情報
「#プレ花嫁「#結婚式準備」「#披露宴」など結婚式にまつわるキーワードはもちろん、「#花嫁DIY」「#花嫁会」「#花嫁ダイエット」など「花嫁」がつくハッシュタグも要チェックです。
②アイテム情報
「#ウエディングドレス」「#ウエディングヘア」といったように結婚式で使われるアイテムにハッシュタグをつけて検索すると、そのアイテムにまつわる情報を得られます。
③先輩の情報
「#卒花」「#卒花嫁」「#結婚式レポ」「#ウエディングレポ」など。「卒花」や「レポ」がつくハッシュタグは、披露宴の写真やウエディングドレスの写真など、既に結婚式を終えた先輩花嫁の情報がアップされるのでプレ花嫁の参考になるでしょう。
④日付にまつわるプレ花嫁の情報
 「#西暦+季節+婚」といったように年と季節を入れると、その時期に結婚式を挙げる花嫁の情報が得られます(例:#2023秋婚)。「#ちーむ●●(結婚式の日付)」では、同じ日付に結婚式を挙げる花嫁の情報が得られます(例:#ちーむ0910)。
ハッシュタグを使った情報の集め方については、こちらの記事で詳しく説明しています。

ブライダルフェアに参加する

ブライダルフェアとは、結婚式場の見学や相談会など、結婚式を挙げたいカップル向けの体験イベントのこと。会場見学やスタッフへの相談はもちろん、模擬挙式や料理の試食、ドレスの試着ができたり、参加者特典を準備したりする式場もあります。
ブライダルフェアに参加することで、結婚式のイメージがぐっと具体的になり、ふたりが理想とする式場探しにも役立ちます。気になる式場があったら、ぜひブライダルフェアに参加してみましょう。

ブライダルエステ・ブライダルネイルをする

プレ花嫁に欠かせないのがブライダルエステやブライダルネイルです。自分磨きをして、最高にキレイな姿で結婚式当日を迎えたいもの。ブライダルエステでは、フェイスやデコルテ、二の腕など露出部分の美肌ケアやシェービングなどを行います。
指先まで美しく見せるため、ブライダルネイルも施しましょう。「#花嫁ネイル」でInstagramをチェックすれば、人気のデザインも一挙に見ることができます。

DIYにチャレンジする

グッズをDIYし、自分達らしい結婚式にこだわるプレ花嫁も少なくありません。ウエルカムボードやペーパーアイテム、プチギフトなどをDIYすれば、よりゲストへの感謝の思いを伝えやすくなります。
また、DIYすることでコストカットにもつながります。「#花嫁DIY」で Instagramをチェックすれば、いろいろなアイディアが盛りだくさん!

プレ花嫁が気を付けたい!NG行動5つ

「プレ花嫁」というキーワードで検索すると、「痛い」というワードが出てきます。プレ花嫁が「痛い」と思われないよう、気を付けるべき行動を紹介します。

①結婚が勝ち組であるとアピールする

結婚することが人生の勝ち組ととらえてアピールすることはナンセンス。結婚は勝ち負けでとらえることはできません。「お先に」という競うような言葉も、相手を不快にさせる可能性があるので使わないようにしましょう。

②未婚の人にプレッシャーをかける発言をする

「次はあなたが結婚する番」などと、プレッシャーをかけるような発言は避けたいもの。結婚するかしないかは人それぞれの状況や立場によって異なります。相手の気持ちや立場を考えて、慎重に発言しましょう。

③過剰に自慢をする

豪華な衣裳や新居の様子をSNSなどで過剰に自慢すると、見ている人が不快に感じるかもしれません。これはプレ花嫁に限ったことではなく、一般的なSNSの投稿でも言えること。一日に何度も更新せず、自然体のプレ花嫁の様子を投稿すると良いでしょう。

④結婚式の準備でゲストに負担をかける

受付、余興、撮影などを友人に頼む場合は、負担をかけないような心配りも必要です。相手への感謝の気持ちやお礼を伝えることも忘れずに。ゲストの負担になるようなドレスコードの設定は避けましょう。結婚式をゲストが楽しんでもらえる程度に設定し、新郎新婦側で小物を用意するといった工夫をすると良いでしょう。

⑤結婚式の内容がゲストのことを考えていない

結婚式の内容が、ゲストのことを考えているかどうかは、自然と伝わってしまうものです。次のような内容になっていないか、確認してみましょう。
  • 結婚式を集まりづらい日時に設定する
  • 自分達の衣裳や華やかな演出にお金をかけ、ゲストの料理・ドリンクは一番安いプランにする
  • 花婿から花嫁への愛の歌を延々と演奏する、長すぎる思い出ビデオを上映するといった過度な演出
  • 多すぎるお色直しや写真撮影でゲストを長時間待たせる
これらのことは、ゲストにあまり良い印象を与えません。ゲスト目線にも立って結婚式の内容を考ると良いでしょう。

プレ花嫁&卒花の情報を発信!アルカンシエルのInstagram

アルカンシエルのInstagram(@arcenciel.wedding)では、プレ花嫁におすすめの情報を日々発信しています。ウエディングドレス・ヘアスタイル・ブーケなどのプレ花嫁が知りたい情報はもちろん、先輩花嫁の結婚式をマガジン化しているのも特徴。
結婚式場や披露宴、ゲストへのおもてなしの様子まで、結婚式のリアルな情報がアップされています。ぜひ、アルカンシエルのInstagramをチェックして、情報収集に役立ててください。

プレ花嫁である期間を楽しもう

プレ花嫁として結婚式の準備を進めている期間は、自然と気分が高揚してしまうもの。気を付けるべきことをきちんと知ったうえで、周囲への感謝の気持ちを忘れず、この特別な期間を思い切り楽しみながら愛されるプレ花嫁になりましょう。
アルカンシエルのブライダルフェアは、こちらからご予約いただけます。

RELATED