2018.05.18 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他 拠点

ウェルカムパーティーあるある!

皆様、いつもアルカンシエルのブログをご覧いただき有難うございます。

好きな言葉は「一石二鳥」目指すところは「一石三鳥」、いつも舌好調 司会者の前田でございます。

 

今回はウェルカムパーティの貴重なお時間をより良くお過ごし頂く為に、プチアドバイスをお届け致します。

それは、とっても簡単な事なのですが「お写真タイムに新郎新婦様からもゲストの皆様に手招きやお声がけをして頂く事」です。

 



具体的に申し上げますと、

ウェルカムパーティ会場のフォトスポットに新郎新婦のお二人が到着し、皆様に拍手で祝福頂きます。

司会者は皆様に「御一緒にどうぞ」とマイクを通して撮影のご案内をするのですが、注目の中で一番に出て行き、新郎新婦様のお隣に立つというのはちょっぴり勇気のいる事、周りの様子を伺う空気の中で次のお仕度の時間が迫ってきます。

(新婦様がベールを着けていらっしゃる貴重なショットはウェルカムパーティまで・・・この遠慮の時間に一枚いや、二・三枚は撮影できるのに。もったいないものです。)

しかし、そんな時に新郎新婦様から手招き頂いたらどうでしょう。

お客様は躊躇なくスッと隣にお進み下さり、続いての撮影もスムーズです。

そして次の御準備までのお時間を最大限にお楽しみ頂き、お支度後は披露宴会場へと向かって頂きます。

☆フォトスポットは小物も可愛らしく、プロップスとサングラスがございますので御自由にご利用くださいませ。



もちろん、御披露宴でも皆様とのコミュニケーションを大切にして最高の一日をお過ごしください。

司会者もお二人の気持ちに寄り添って、お幸せを願いつつ真心の言葉をお届け致します。

 

2018.05.17 | アルカンシエル南青山 料理 拠点

季節を味わう♪

ブログをご覧の皆さま、こんにちは☆
アルカンシエル南青山シェフの富岡です。

本日は新鮮なお魚、甘鯛の鱗焼きをアルカンシエルスタイルで用意しました。



甘鯛は鱗が柔らかく、高温で一瞬に火を入れると鱗が逆立ち、パリパリ、サクサクした食感に変わります。
身はふっくらとし、ジューシーなので味付けはシンプルに塩しかしませんが、ソースでも楽しんでいただきたいので甘鯛に合うグリンピースのピューレと野菜のお出汁とワインで作る、やさしいバターのソースで仕上げています。

さらに、さっぱり召し上がっていただくためにバターのソースには柑橘の香りをプラスしてあります。

お皿が運ばれてきたときに見て素敵と感じ、食べる前に香りを楽しみ、思い出に残るような、そんな料理を皆さまにお届けできたらと思っています。

アルカンシエル南青山のお料理は、季節感を大事に、四季を感じられるお料理を提供しております。

季節を取り入れ、今が一番おいしく召し上がれる旬な食材を用意し、皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

当館シェフが、ブライダルフェアやご結婚式のお打ち合わせでもお客様のご希望に合わせてメニュー提案をさせていただきます♪

 

次回のブログもお楽しみに・・・♪

2018.05.16 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 写真・ビデオ 拠点

アルバム~カメラマンの思い~

皆様こんにちは!

カメラマンの池本です。

 

最近お客様からお聞きするのが

「結婚式の写真はデータがあればいいかな」

というお声です。

今の時代、写真をデータで共有ということは簡単に出来ますし、それがデータの良い

ところではあります。しかし一手間かけて「アルバム」という形にすることで

より良い物になると思います。そう思うに至った出来事を少しお話させていただきます。

 

先日母と実家の片付けをしている際に、両親の結婚式のアルバムが出てきたので、

早速見てみました。少し色あせた表紙をめくると、幸せそうに微笑む母と緊張した面持ちの父がいました。

そのアルバムを見ながら結婚式当日の話をしてくれる母はとても嬉しそうで、

数十年たった今でもこの結婚式の写真でこんなにも笑顔になれるのかと、感慨深いものがありました。

 

アルバムを何年後、何十年後大切な誰かと肩を寄せ合って一緒に見ることはデータだけでは出来ない体験だと思える時間でした。

そんな未来の為に私達カメラマンはその日の一瞬一瞬を切り取り

アルバムに仕上げさせていただきます。



「自分で選ぶのは大変だなぁ」という方もご安心下さい。

お仕上げをおまかせいただくことも可能ですので、是非一度ご相談下さい!

汗ばむ日も多くなってまいりました。皆様体調には十分お気をつけてお過ごし下さい。

2018.05.14 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他 拠点

『愛する人に“お願い”はありますか?』

アルカンシエルのブログをお読みくださっている皆様、こんにちは。

司会の都築です。

 

司会者はご結婚式当日、人前結婚式や披露宴の進行を担い、

新郎新婦様の大切なゲスト皆様に、

お二人の“その日までの人生”をはじめ、

お二人の“出会い”や“結婚に至る気持ち”などをご紹介させていただきます。

とはいえ、【真面目に】紹介されるだけでは面白くないと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

…そんな新郎新婦様もいらっしゃると思うのは、私の体に溢れているのが関西人の血だからでしょうか?

 

ということで今回は、

私がゲスト皆様に向け【笑いをもって】ご紹介するポイントのお話をさせていただきます。

 

アルカンシエルluxe mariage大阪でご用意しているプロフィール紹介シートには『相手へのお願い』という項目があります。

 

私の経験上の統計で、

新郎様は新婦様に対し「ずっと仲良しでいたい」「今のまま(綺麗)でいてほしい」といった現状維持を望みつつ、やや抽象的な言葉をお書きになる傾向が強いのですが、

新婦様は新郎様に対し「ゴミはゴミ箱に入れてほしい」「靴下を裏向けのままにしないでほしい」「酔って帰宅してもベッドで寝てほしい」と具体的なお願いをされる方が多いように思います。

 

この文字で見ても笑ってしまう『お願い』にこそ、人間味を感じ、お二人の関係性をみることがあるのです。

 

おめでたい場、晴れの日に相応しくないと思われる言葉は、

『相手へのお願い』だけでなくアレンジをさせていただくのですが、

お打合せにおいて話題にすると“お二人らしさ”を掴むキーワードになっている気がします。

 

そして、紙に綴られた文字にどんな温度を持たせて声にするのか、

お二人の言葉のままでいいのか、どのシーンの、どのタイミングなのか、

いろんなことに思いを馳せながら当日を迎えます。

新郎新婦様はもちろんゲストの皆様が笑顔になれる瞬間を作り出せるよう..

さらに、狙ったとおり【笑いが起きる】瞬間を生み出せるよう..

新郎新婦様に心を寄せ、心からの笑顔で、心から【笑いを求めて】言葉を紡いでまいります。

 

お二人の素直なお気持ちも、楽しいエピソードも、ぜひ司会者に教えてくださいね。

 

さて、あなたが愛する人に伝える『お願い』はなんですか?

2018.05.13 | スイーツ アルカンシエル南青山 拠点

初夏を感じるカフェでホッと一息♪

ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪

アルカンシエル南青山シェフの富岡です。

本日はアルカンシエル南青山のカフェでお出ししているお食事をご紹介します☆

皆さま、クロワッサンワッフルはご存知ですか?!

ワッフル生地をサクサクのクロワッサンの生地で作っています。



カボチャとチョコレート、ミックスナッツを組み合わせた食感が面白いカボチャアイス。

ほろ苦い大人の味、キャラメルリンゴアイス。

クロワッサンのバターの香りと、塩気を美味しく感じていただくために甘いほうじ茶のアイス。

ホイップした生クリームとキャラメルソース。
トッピングで和を感じていただけるほうじ茶パウダー、あずき、黒蜜をご用意しております。

ほかにも、小腹が空いたらお食事ができるように、軽めのサンドウィッチもご用意しています。

 

気候もあたたかくなり、スタッフがお客様をお出迎えしつつ外に出ると、歩いている人々をよく見かけるようになりました。

お買い物やお散歩の足で、気軽に遊びに来ていただけたら嬉しいです(^^)

次回のブログもお楽しみに・・・☆

2018.05.13 | 全店 演出 アルカンシエル金沢

一味違うシャンパンタワー

いつもブログをご覧いただき有難うございます

本日はオリジナルウエディングアイテムをご紹介しますicon:emoji045

その名も…”マスタワー”!

皆さま、シャンパンタワーはご存知ですか?
高く積まれたグラスにシャンパンを注ぐとっても華やかな演出ですicon:emoji067
アルカンシエルでは、それを 「金沢らしく」 アレンジして提案していますicon:emoji048

1.jpg

おふたりのメッセージが刻まれた枡を積み上げ、
そちらに日本酒を注いでいただく演出ですicon:emoji086
県内のゲストも、県外のゲストも見たことない演出にびっくり!!
また、こちらの枡はゲストへのプレゼントになりますicon:emoji065

2.jpg

ご興味ある方は是非スタッフまでお問合せください!
855 件