料理

2017.04.12 | 全店 料理 未分類

たくさんの想いも届けたいから☆

ブログをご覧の皆さまこんにちは♪

4月に入り環境が大きく変わった方もいらっしゃるかと思いますが

新しい環境にはもう慣れましたか??

 

4月になるといつも思い出すのが新入社員の頃の思い出です。

あるとき披露宴でお客様へお料理をサーブしていた時

料理長からこう言われました

「いいか、俺たちが届けるのは料理だけではないんだ。

ご新郎ご新婦の皆さまへの感謝の気持ち。

料理を楽しんで欲しいという気持ち。

これからも宜しくお願いしますという気持ち。

数えきれない程の”想い”を届けているんだ。

だから、ご新郎ご新婦の二人に代わって

責任もって届けなくてはならないんだ」

 

今でもこの言葉を覚えています。

初めて自分の仕事に誇りを持てた、そんな思い出がよみがえります。

 

私たちアルカンシエルは会場内にシェフがいます。

オープンキッチンがあり

お料理はお客様の目の前で盛り付けをしお届けします。

 

届けるのは料理だけではありません。

”想い”も必ず添えてお届けします。



それでは次回のブログもお楽しみに…☆

2017.04.05 | アルカンシエル luxe mariage 名古屋 アルカンシエルガーデン名古屋 スタッフ紹介

出張シェフ はじまる

おうちにシェフがやってくる!

出張シェフ事業(名古屋市内限定)が始まりました。

http://www.arcenciel-g.jp/arcenchef/

「記念日にもこんな料理でお祝いできたら・・・」

「大切な人においしい料理を食べてもらいたい」

きっかけは、そんなカップルの声でした。

 

育児中でなかなか外食できない奥様に

外出がむずかしいおばあちゃんにも

結婚式で食べるような豪華なお料理を

ゆったりと味わってほしい。

 

「そうだ!自分がお客様のご自宅へ出向いて

おもてなししよう」

 

そんなシェフの決意が

“Arc-en -Chef”の始まりです。

 

晴れの日の特別な料理を創る結婚式場の料理長が

あなたのお抱えシェフ

となります。

 

 

 

アルカンシエル YOKOI

2017.04.03 | 全店 アルカンシエルベリテ大阪 スタッフ紹介

山葵

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

ようやく春の訪れを感じられるようになってきましたね。

満開の桜が楽しみで、BBQをしながらお花見したいです。

春の訪れを感じると共に、

花粉に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

自分もその一人です。

とってもいい天気なのに、出掛けるのが少し憂鬱になってしまいますよね。

でも、そんなつらい花粉症の症状を

和らげてくれる食材があるということをご存知ですか?




ズバリ!山葵です!
実はあのツンとする香り成分(6-MITC)が

花粉のアレルゲンタンパクを別物質に変えてくれると言われています。

ちなみに、抗菌作用もあり風邪を予防すると共に、

消炎作用で喉の痛みや腫れを改善する効果も期待できるとか!

なんとも体に優しい食材なのです。

しかし、6-MITCという成分は本わさびにしか含まれていないので、

チューブを使用する際は本わさび100%の物を使うようにして下さい。

 

アルカンシエルベリテ大阪の料理にも、

黒毛和牛に伊豆産の山葵を添えて召し上がって頂く一品がございます。

山葵のおいしい食べ方はたくさんありますが、中でもこれは絶品です!

晩秋から冬にかけてが旬とされる山葵ですが、

年中おいしく食べられるのもいいところですね。

 

山葵が花粉症に効くように、食材には意外な効果がたくさん隠れています。

体調や旬に合わせて、おいしく健康的な食事を摂れるといいですよね!

4月はそれぞれ新しいスタートをする月であると思いますので、

美味しいごはんで元気いっぱいのスタートダッシュを決めちゃいましょう!

 

アルカンシエルベリテ大阪

シェフ 有巣
153 件