

その他
2019.12.01 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他 未分類
ジャケットセレモニー
皆様こんにちは。コンシェルジュの行田と申します。
いつもアルカンシエルリュクスマリアージュ大阪のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
私はいつも結婚式当日の挙式のお手伝いをさせていただいておりますが、
最近挙式にて人気があるセレモニーをご紹介したいと思います。
それは新郎様が親御様と行う「ジャケットセレモニー」です。
ジャケットセレモニーとは、新郎様がご入場の際に親御様に
「これから頑張れよ、行ってこい」との想いを込めてジャケットを着せて頂き、親御様に見守られ、背中を押して頂ける新郎様のセレモニーです。
新婦様のベールダウンの儀式同様、花婿姿の仕上げを親御様にお手伝いして頂き、より感動的なお式の始まりです。
小さい頃から一緒に遊びいつも頼れるお父様、どんなことがあっても優しく見守って頂いたお母様、どちらの親御様にもお手伝い頂けるセレモニーです!(お父様、お母様両方に頼まれる方もいらっしゃいますよ)
挙式で行えるセレモニーは限られていますが、その中でも家族に感謝の気持ちを伝える方や、周りとの繋がりを大切にされたオリジナルの結婚式が増えています。ぜひ担当のプランナーにも相談してみてはいかがでしょうか。
私はこれからの新郎新婦様がより愛情深い家庭を築かれていくと決心されるその瞬間をいつも幸せな気持ちいっぱいで見守っております。
結婚式当日もしっかりご案内、お手伝いさせて頂きますので、安心して幸せ溢れるひと時をお過ごし下さいませ。
2019.11.28 | 演出 アルカンシエル横浜 luxe mariage 料理 その他 未分類
ボジョレー・ヌーヴォー♪
ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます。
今年もあっという間に過ぎて季節は秋になりました!皆様はいかがお過ごしですか。
今回ご紹介するのはウェルカムパーティでご用意している11月ならではのお飲物です。
今年もアルカンシエルではウェルカムパーティーに
“ボジョレー・ヌーヴォー”をご用意しております。
今年のフランスは夏の猛暑の影響でブドウの熟成が進みましたので出来も期待できそうです。
ボジョレーといえば毎年発表されるキャッチコピーも楽しみの一つです。
今年は「有望だが、生産者のテクニックが重要な年」とのことで
ますます期待が高まりましたね♪
よろしければお好きなフードとご一緒に今年のボジョレ―・ヌーヴォーを楽しまれてはいかがでしょうか。
アルカンシエルでは季節に合わせたアイテムを用意して皆様のご来館をお待ちしております。
それでは次回のブログもお楽しみに♪
2019.11.03 | アルカンシエル南青山 その他
青山学院大学ミス・ミスターコンテスト2019開催!
ブログをご覧の皆さま、こんにちは♪
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
昨日、本日と大学ミスコンで有名な青山学院大学のミスコン予選・本選が行われました!
今年見事グランプリをとったのは・・・
ミスター青山:エントリーNO.2 木村 祐世さん
ミス青山:エントリーNO.3 田﨑 さくらさん
でした!
お二人には、アルカンシエル南青山からも、毎年恒例のアルカンシエル賞をお送り致しました!
受賞されたお二人、本当におめでとうございます☆
また、お疲れ様でした。
準グランプリのお二人、ファイナリストの皆様、ミスコンスタッフの皆様、本日まで本当にお疲れ様でした。
また来年のミスコンも楽しみにしております。
アルカンシエル南青山は青山学院大学ミスコンを応援しています!
次回のブログもお楽しみに・・・
2019.10.23 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他
「司会者になるには」
皆様、こんにちは。
司会の樫原と申します。
アルカンシエルではすべてのスタッフがその道のプロとして、
皆様に最高の記念日をお過ごしいただくためにお手伝いをさせていただいています。
今日はそのスタッフの一員として、司会者のことについてお話しいたしましょう。
お打ち合わせの中で、時に皆様から「司会者にはどうしたらなれるのですか?」
という質問をいただくことがあります。
当然ながら司会者には国家資格などなくて、「私が司会者です」と名乗れば、「司会者」の仕事が出来るのかもしれません。
企業の式典やイベントなどであれば、少し訓練すれば務まることもあるでしょう。
でも皆様の一生に一度の大切な時間をご一緒させていただくために、私たちはいくつものステップを踏んで学んできています。
まずアナウンスをするための基礎。
いつもコミュニケーションを取っている日本語を話すだけですから誰でも出来てしまいそうですが、アクセントやイントネーションなど、これが意外と難しい!
それからスムーズに話すためのフリートークや立ち居振る舞いの訓練。
何かアクシデントがあった際、司会者の対応でマイナスをプラスにすることも出来ることがあります。
そしてブライダルならではの基礎知識。
古きを知って新しきを知るといわれるように、婚礼の知識なくして今どきのブライダルは語れません。
新郎新婦様の想いを皆様にお伝えするためには、言葉選びやタイミングも大切です。
また忘れてならないのは、幸せのお席にふさわしい笑顔!!
私は、いえ私たちは…
心から「おめでとう」と言えるブライダルが大好きです。
だからこそ皆様が考えていらっしゃる以上に、日頃から訓練を積み、知識を身に着け、最新の情報に心を配っています。
お打ち合わせの際には、わからないことは何でもお聞きくださいね。
そして皆様のお気持ちやエピソードをたくさん教えてください!
いつも同じアナウンスではなく、おふたりならではのことを語るために私たち司会者がいるのです。
そんな想いをおふたりがお迎えになる特別な皆様に、笑顔と心からの言葉でご紹介いたします。
そうそう!
アルカンシエルの司会者になるためには、実はオーディションもあることを付け加えておきます(笑)。
2019.10.21 | アルカンシエル luxe mariage 大阪 その他
文字に気持ちを込めてみませんか
ブログをご覧の皆様こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
突然ですが最近、習字を始めました。
きっかけは「打合せで書く進行表の字が見やすかったらいいな」
「お客様に書くお手紙のあて名書きが少しでもきれいだったら・・・」
と思ったからです。
通い始めて3か月。
よく考えたら今はほとんど手書きをすることが少ないのです。
パソコンで打つ文字は整っていて、見やすいですが
やっぱり私は手書きの文字がいいなと思います。
新郎新婦様も席札の後ろのメッセージは、1枚ずつその方の顔を思い浮かべながら
気持ちを込めて書かれていることと思います!
ゲストの方がメッセージを読んでいらっしゃる時の笑顔が見られるのは
私たちスタッフの特権です。
いそがしい毎日をお過ごしの皆さまもぜひ。
ちょっと一息気持ちを落ち着けてお相手に伝わる文字、書いてみませんか?
グループ | 横浜 luxe結婚式場 | luxe名古屋結婚式場 | 名古屋結婚式場 | 大阪結婚式場 | 金沢結婚式場 | luxe大阪結婚式場 | 南青山結婚式場
Copyright (c) Arc-en-Ciel Co.,Ltd. All Rights Reserved.